alstamber lab

ガジェットとキャッシュレス決済とホテル徘徊が好きな人のブログです。

コミックマーケット95 にサークル参加しました

年が明けました。2019年もよろしくおねがいします。

C95 (コミックマーケット95) にサークルとして今回参加しました。前回よりも更に多くの部数を頒布することができ、新刊も搬入分は完売、既刊も夏コミのものを除いて完売と、総合的には非常に良かったと思います。

前回に続いて今回も良かったことと反省点をまとめておこうと思います。下は、前回の同様の記事です。

alstamber.hatenablog.jp

良かった点 (Keep)

ポスターを前回より大きくしたこと

前回はB3サイズのポスターだったのですが、今回はA2サイズのポスターにしてみました。

島中なのですが、A2サイズのポスターくらいならさほど迷惑にもならずに掲示できると思います。やはり自分のサークルが頒布しているものに気づいてもらうことが大事で、そういう意味ではポスターで目立つというのは効果的です。

前日搬入・宅配搬出を行ったこと

前回は手搬入・手搬出を行ったのですが、その際に大変な思いをしたので、今回は前日搬入と宅配搬出に変更しました。おかげで当日スペースに向かう際の荷物と、帰宅時の荷物を大きく減らすことができ、楽になりました。

前日搬入は事前の申請さえすれば特にお金がかかりませんし、会場についたらすでに自分のスペースに必要なものが揃っている状態にできます。一方で宅配搬入だと、荷物1つごとに500円の手数料がかかりますし、引き渡し所に行って荷物を取りに行く必要があります。前日に時間的余裕があり、荷物を車などで楽に運べる手段があるのならば、やってみる価値があるかと思います。

宅配搬出を使うと、サークル設営用の什器類だけでなく戦利品も一緒に送り飛ばせるので、更に帰宅時の荷物を減らせます。宅配搬出の担当業者はクロネコヤマトゆうパックになっていますが、戦利品は往々にして重量物になるので、ゆうパックのほうが割安になるケースが多いはずです。什器類はどちらでも大丈夫でしょう。

委託をはじめたこと

今回からメロンブックスさんでの委託を開始しました。メロンブックスさんはかつては委託の審査が非常に厳しいことで知られていたようですが、数年前に倉庫が拡充され、うちのような弱小サークルのよくわからない本でも引き受けてもらいやすくなったようです。

t.co

基本的に通販での取扱になっているようですが、事前予約もそれなりにいただいているので、販路を広げるという意味では良かったかと思います。コミケに来れない人も多いですし。

課題 (Problem)

見本誌のディスプレイ方法

見本誌をディスプレイする際に、上の写真の通りミニイーゼルを使っているのですが、これが割と頻繁に倒れてしまう問題が発生しました。もう少し倒れにくいものでディスプレイするか、そもそも見本誌の置き方を考え直したほうが良さそうです。

お金の管理

前回に引き続きお金の管理はもう少し意識したほうが良いですね。昼過ぎごろには1000円札がだんだん溜まってきます。これを机上に雑に積んでおくのはあまり良くなさそうです。よく見かけるのはスーパーの袋をスペースの机のヘリに貼っておいて、そこに放り込む方式です。これも雑といえば雑ですが、机上に積むだけよりはマシでしょう。

机の下にポスターを貼っても誰も見てない

評論ジャンルは12時頃から人の波が押し寄せるのですが、この時間になると通路を通行するのも大変なくらいになるので、机の下に貼ってあるポスターは人に隠れて全く見えなくなってしまいます。机の下に情報量の多いポスターを貼るのはやめて、スペース番号やサークル名などを書いた程度のものにしておくのが良さそうです。

宅配搬出時の荷物の運搬方法

宅配搬出を選択したこと自体は非常に良かったのですが、ゆうパックの取扱所に行って、荷札を記入し、受付までの列に並んで待つという作業を重い荷物を手で抱えながら行うのは大変でした。幸いにして新刊は完売したので重量物はあまり多くなかったですが、次回からは折りたたみ式台車を持っていこうと思います。

今後挑戦したいこと (Try)

さらに大きなポスターを作ってみる

A2サイズは前回に比べても良かったと思いますが、更に大きくB2かA1サイズにするのもありかなと思いました。当然机上でのポップアップだと隣のサークルへ干渉してしまう恐れがあるので、売り子の背後での掲示になると思います。少し検討してみて、夏コミでやってみるかもしれません。

グッズ頒布

グッズを作ってみるのも面白いかなあと思っています。枡とかアクキーとか、不織布バッグとかですかね……。