alstamber lab

ガジェットとキャッシュレス決済とホテル徘徊が好きな人のブログです。

Galaxy S22を購入した

久しぶりにAndroid端末を購入しました。今回購入したのはドコモ版のGalaxy S22です。

以前に購入したiPhone 13 miniと同じく、2年間のレンタルを23円でできるという条件での購入です *1

alstamber.hatenablog.jp

新しいスマートフォンを購入した経緯としては、月々の支払いを減らしたかったというのがあります。2年半ほど前に「スマホおかえしプログラム」で購入したXperia 1 IIIの割賦が残っていて、それが月に4,137円もの支払いになっていました。Galaxy S22を購入するかわりにXperia 1 IIIを返却することで、毎月の支払いを4,136円減らせるというわけです。Galaxy S22は1年半ほど前の型落ちモデルですが、それでもXperia 1 IIIよりは新しいし、久しぶりにGalaxyを使ってみたいという気持ちもありました。

Xperia 1 IIIからGalaxy S22へのデータ移行はSmart Switchというサムスン提供のアプリでできます。SDカードに入っているデータも含めて全部吸い出してくれました。古い端末と新しい端末を同じWi-Fiにつなげて操作するだけで簡単に移行できるのは便利。2時間少々かかりましたが、移行中は別のことをしながら待っているだけなので苦ではありません。Androidのデータ移行って面倒なイメージが強かったですが、最近はだいぶ楽になったんだなと思いました。

Smart Switchを使っている様子

ざっと触ってみた印象ですが、普通にいい感じの端末です。さすが世界的にも人気なスマホメーカーの端末ですね。私が最後にGalaxyを使っていたのは2019年頃だったので、結構UI周りの変化に戸惑うことも多いですが、これは使っていくうちに慣れていくだろうと思います。

Galaxy S22が積んでいるSoCはSnapdragon 8 Gen 1という発熱しやすいことで知られているものですが、元々使っていたのが同様に発熱問題で知られるSnapdragon 888を搭載したXperia 1 IIIだったので、むしろ若干マシになったかなぐらいに感じています。

画面内指紋認証搭載の端末を初めて使いましたが、反応もよくこれなら実用的に使えると思いました。指紋センサーを狙い撃ちにするのが難しいのではと思っていましたが、結構雑にタッチしても反応してくれます。

そつがないハイエンドAndroidという印象です

最初は裸運用しようかなとも思ったのですが、ざっと使ってみたところ手から落としそうな感じがしたので、安いフィルムとケースをつけることにしました。画面内指紋認証搭載端末なのでガラスフィルムは止めておいたほうが良いというインターネットの情報を元に、プラスチックのフィルムにしました。どうもプラスチックのフィルムは貼るのが苦手な人間だったのですが、今回購入したエレコムのフィルムは非常に貼りやすく、気泡もゴミも入りませんでした。指ざわりもよく好印象です。画面内指紋認証も問題なく使えています。ケースはTPU素材のソフトなクリアケースです。カメラ周りは若干大雑把ですが、端子周りやボタン部はきちんと保護されていて、値段以上の働きをしてくれていると思います。

一応フィルムとケースも

購入したGalaxy S22ですが、1年後くらいをめどに安くなったタイミングでGalaxy S23あたりにまた乗り換えることを考えています。理由としてはやはりSoCが挙げられます。発熱しやすいSoCを積んだ端末を使い続けるのは電池の劣化しやすさも気になります。Galaxy S23が積んでいるSnapdragon 8 Gen 2はこの問題がかなり改善しているとのこと。またGalaxy S23では、これまでキャリア版のAndroidの問題としてよく指摘されていた、他社が利用している周波数帯に対応していない問題が改善されています。加えてeSIMにも対応するようになり、デュアルSIMでの運用もできるようになっています。端末の運用の柔軟性が大幅に増すのは嬉しいですね。次に買うならプリインストールアプリが少ないau版かなと思っています。

*1:購入したあとで気づいたのですが、どうやらこの条件には一人につき一回きりしか使えない割引が含まれているらしいです。iPhone 13 miniの頃にはこういうのはなかったのですが……。現状はドコモだけこのような運用をしているようです。さすがに今後もう一生割引が適用できないなんてことはないと思いますが、ドコモでの割引適用での購入は計画的にしたほうが良さそうです