alstamber lab

ガジェットとキャッシュレス決済とホテル徘徊が好きな人のブログです。

せっかくiPadを買ったので、回線計画を考えたい

せっかくCellular版のiPadを買ったので、手持ちの回線の構成を見直して、iPadを存分に使えるようにしたいと考えています。

今持っている回線は、ドコモの2回線とSoftbankの1回線*1。今回購入したiPadはドコモ版で、半年間はSIMロックを解除できないので、事実上今持っているドコモ回線を使うか、ドコモ系のMVNOを契約するかのいずれかになります。ところが、この今持っているドコモ回線が曲者で、契約しているデータプランが2GBの容量のものなのです。

現在、ドコモ回線では、一回線目のスマートフォン契約と二回線目のタブレット契約でシェアを組んでいます。筆者の年齢は25歳以下なので、U25応援割が適用されています。おかげで、毎月500円の割引と1GBのボーナスパケットが付与されていて、2GBのプランなのですが3GB使用可能になっています。

一回線目
内訳 金額
カケホーダイプラン 2,700
U25応援割 -500
spモード 300
データSパック (2GB) 3,500
留守番電話 300
機種代金 0
消費税 504
月々サポート -1,998
小計 4,806
二回線目
内訳 金額
データプラン(スマホ/タブ) 1,700
spモード 300
シェアオプション 500
機種代金 0
消費税 200
小計 2,700

合計……7,506円

流石に3GBでは満足にiPadでインターネットを楽しめないだろうと考えていて、ドコモのデータプランの容量を引き上げるか、新たにMVNOを契約するか迷っているというところになります。

データMパックを検討

まず、ここから一段階上げて、データMパック(5GB)にするとともに、カケホーダイライトプランに切り替えてみると次のようになります。カケホーダイライトプランにすると、U25応援割の500円割引は適用されなくなりますが、ボーナスパケットの1GBは引き続き適用されます。またドコモの利用年数が4年を超えているので、ずっとドコモ割の100円割引が適用されます。

一回線目
内訳 金額
カケホーダイライトプラン 1,700
U25応援割 -0
spモード 300
データMパック (5GB) 5,000
ずっとドコモ割 -100
留守番電話 300
機種代金 0
消費税 576
月々サポート -1,998
小計 5,778
二回線目

変わらず

合計……8,478円

3GB増量するのにだいたい1,000円利用料金があがるというイメージですね。ドコモ系MVNOの相場が3GBでおおよそ900円~1000円程度なので、回線品質などを考えるとわざわざ追加でMVNOを契約するメリットはなさそうです。

仮に二回線目を解約してしまいMVNOにすれば、スマホで3GB、iPadで3GB使える環境が、今より1,700円ほど安く手に入ることになります。この1,700円をMVNOのプランの拡張に使うと、10GBのプランがだいたい2,500円程度なので、MVNOのプランを10GBのプランにしてもまだ余力がある計算になります。さらに、もう1,000円出せるなら、15GBのプランすら視野に入ります。

  • ドコモ回線……今より1,000円ほど高くなるが合わせて6GB使えるようになる
  • 二回線目を解約しMVNO利用……今と同じ料金でスマホ3GB、iPad10GB利用可能

これはMVNOにしたくなりますね。

ウルトラデータLパックを検討

もう少し思い切ってウルトラデータLパック(20GB)を契約することを考えます。こちらもずっとドコモ割の100円割引が適用されます。

一回線目
内訳 金額
カケホーダイライトプラン 1,700
U25応援割 -0
spモード 300
ウルトラデータLパック (20GB) 6,000
ずっとドコモ割 -100
留守番電話 300
機種代金 0
消費税 656
月々サポート -1,998
小計 6,858
二回線目

変わらず

合計……9,558円

18GBを2,000円ほど追加で払うことで買うというイメージになります。さすがのMVNOでも18GBを2,000円で買える業者はどこにもありません。これは有力な選択肢となります。

仮に二回線目を解約してしまいMVNOにすれば、9,558-4,806=4,752円をMVNOのプランに当てられる計算になりますが、この価格は、MVNOのプランではちょうど15GBプランの相場と20GBプランの相場の間ぐらいにあります。MVNO移行の手間や、品質などを考えると、大容量がほしいならドコモを維持していいような気がします。

まとめ

計算してみると、今の自分の回線構成では、

  • 現状維持で7,500円ほどを払う
  • +1,000円で8,500円ほどを払う
  • +2,000円で9,500円ほどを払う

という選択肢がありそうです。

現状維持の場合、

+1,000円の場合

+2,000円の場合

大容量プランを契約するなら、ドコモを維持したほうが良さそうだという面白い結果が得られました。一方で、小さい容量のプランなら、ドコモを維持するのはあまり美味しくないようです。回線品質の差を考えても、この差は大きいように思います。

*1:正確には、auLTEプランだけの回線が2つあったりしますが、MNPで安く端末を買い集めていた頃の名残で、今年やってくる2年満期で解約する予定